11月19日(日)「白才むら秋の収獲感謝祭」へ出店しました🥕(※上毛新聞に掲載・追記しました)
- 宇佐見 義尚
- 2023年11月19日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年11月28日
柴田農援隊長レポート
こんばんは。
本日開催の白才むら祭り、
ポカポカ陽気の小春日和となり、
たくさんの人出で、にぎわいましたネ。
スタッフの皆さま、お疲れさまでした。




「こどもしょくどう世界どこでもカリル」小島代表
おかげ様で完売です
ありがとうございました♪40食つくりました‼




田島さんお嬢さん
ふらっとお邪魔し、ちゃっかりゲームの景品までいただき大喜びしてました🩷
暖かくて良かったですね😊

テニスボール🎾を的に当て倒すピッチングゲームの景品です。
4つ倒して、カゴごと山盛りのお菓子をいただいてしまいました😅
宇佐見代表のレポート
「白才むら」の収穫祭第1回に、子ども食堂連絡協議会が出店しました。

①子ども農園の野菜販売、
②協議会からはリユース食器の販売とパンフレット・チラシの配布でピーアール、
子ども食堂からは、ランチ弁当(わんぱく子ども食堂、世界どこでもカリル)。


お祭りのプログラム、運営、会場作りのいずれもよく配慮された見事なイベントでした。参加団体も子ども食堂の他に地域のボランティア団体、福祉団体など4団体が出店し、主催者からはけんちん汁(無料)、爆弾おにぎり、クレープなど。また、上毛かるたや歌合戦、スポーツゲームなど盛りだくさんのお祭りでした。
それと感動したのは、お揃いのスタッフゼッケンを着けた白才むらに住む高齢者のみなさんの笑顔のおもてなしが、このお祭りを企画した白才村の村長さん、副村長さんの心なのだと感動しました。
2023/11/28 上毛新聞掲載

Comments