top of page
検索


2024キムチ鍋納会の動画が完成🎬
12月26日(木)に開催した、毎年年末恒例となった 萩原さんによる「キムチ鍋納会」の模様を、柴田農援隊長が 動画🎬に仕立ててくださいました‼

宇佐見 義尚
2024年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント


6月29日(土)第2子ども農園の看板設置
AM11:36 設置完了 第1子ども農園の看板も石橋さんが製作してくださり、 引き続き、第2子ども農園の看板も丁寧に製作してくださいました。 AM10:00 設置場所の整備 農援隊の高橋さんも看板設置のお手伝いをしてくださいました。 ありがとうございました🥀

宇佐見 義尚
2024年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


3月28日(木)第2子ども農園へ🥔じゃがいもの植え付け
子ども農園より。 菜種梅雨のどんより空のこの日、 高橋さん、船橋さん、Mさんが来てくれました。 今日は、第2子ども農園にてジャガイモの植付作業を行いました。 キタアカリという種芋品種、約200個のカット片を植えました。 なお、今日のいつもの収穫は、土曜日に延期しました。

宇佐見 義尚
2024年3月28日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


11月19日(日)「白才むら秋の収獲感謝祭」へ出店しました🥕(※上毛新聞に掲載・追記しました)
柴田農援隊長レポート こんばんは。 本日開催の白才むら祭り、 ポカポカ陽気の小春日和となり、 たくさんの人出で、にぎわいましたネ。 スタッフの皆さま、お疲れさまでした。 「こどもしょくどう世界どこでもカリル」小島代表 おかげ様で完売です...

宇佐見 義尚
2023年11月19日読了時間: 2分
閲覧数:119回
0件のコメント


3月2日(木)ニンニク苗と玉ねぎ苗の定植🌱
※本日、柴田農援隊長がご都合でお休みな中、 農援隊3人娘の、高橋さん、辻川さんからのご報告です🖊 尚、苗画像は柴田さんより、収穫野菜は高橋さんによります。 ご協力、ありがとうございました🎀 農園より。 今日は強風の中、農援隊3人娘(船橋さん、高橋さん、辻川さん)で、...
宇佐見 義尚
2023年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


12月4日(日)合同芋煮会:子ども農園
※画像・動画とテキストは、農援隊:柴田さん🖊 ⇧⇧田島さんのお嬢さんの力作:駐車場係りありがとうございました‼ 子ども農園より。 いいお天気の小春の日曜日、合同芋煮会が、無事終了しました。 東京新聞の取材が有りました。 収穫した、里芋‼
宇佐見 義尚
2022年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:79回
0件のコメント


9月12日(月)白菜の定植🌱
子ども農園より。 今日は高橋さん、船橋さん、萩原さん、辻川さんが来てくれました。 今日は、白菜の定植を行いました。 年内採りの早生品種である黃ごころ、 凡そ90株です 今日の収穫は、ナス、ピーマン、オクラ、 モロヘイヤ、カボチャです。高橋さんに配送頂きました。...
宇佐見 義尚
2022年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント
bottom of page