top of page
検索


2024キムチ鍋納会の動画が完成🎬
12月26日(木)に開催した、毎年年末恒例となった 萩原さんによる「キムチ鍋納会」の模様を、柴田農援隊長が 動画🎬に仕立ててくださいました‼
宇佐見 義尚
2024年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント


8月3日(土)枝豆苗の定植
PM04:00~ 枝豆の定植が終わりました。 数は66本(場所はオクラの畝) 写真のように オクラ畝の真ん中に 植え付けています。 常備してあったお水はほとんど使いました 。 本日の作業は 辻川さんと 坂下でした 枝豆ちゃん すくすくと育ちますように(^^♪...
宇佐見 義尚
2024年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


7月8日(月)少し涼しい午前に収穫だけ作業しました
子ども農園より。 猛暑日予報が出た今日、辻川さん、船橋さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、少し涼しい午前に、いつもの収穫だけ作業しました。 今日の収穫は、 キュウリ「夏すずみ」 ナス「千両2号」 中玉トマト「フルティカ」 ミニトマト「千果」 ダイコン「三太郎」...
宇佐見 義尚
2024年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


7月4日(木)船橋さんと辻川さんによる午前収穫・午後のナス/ピーマン畑の草刈りと・午後のいつもの収穫と作業
子ども農園より。 猛暑日となった今日、船橋さん、辻川さん、萩原さん、 坂下さん、それに笑顔で子育て支援の会の矢野さんが来てくれました。 今日は、船橋さんと辻川さんによる午前収穫と、 午後のナス/ピーマン畑の草刈りと、午後のいつもの収穫と、作業が有りました。 今日の収穫は、...
宇佐見 義尚
2024年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


6月29日(土)午前に第二農園へ看板設置と、午後に今度の日曜ジジババ子ども食堂用の野菜収穫と、その他農園アレコレ
子ども農園より。 梅雨晴れとなった今日は、辻川さん、船橋さん、石橋さん、高橋さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、午前に第二農園へ看板設置と 午後に今度の日曜ジジババ子ども食堂用の野菜収穫と、その他農園アレコレと、作業が有りました。 今日の収穫は、...
宇佐見 義尚
2024年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


6月27日(木)午前中にいつもの野菜収穫・納品と、午後に、第2子ども農園にてジャガイモ掘りの作業
子ども農園より。 なんだか蒸し暑い今日、辻川さん、高橋さん、 船橋さん、坂下さん、Mさん、萩原さん、 わんぱく子ども食堂の大塚代表が来てくれました。 今日は、午前中にいつもの野菜収穫・納品と、 午後に、第2子ども農園にてジャガイモ掘りの作業を行いました。 今日の収穫は、...
宇佐見 義尚
2024年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


6月20日(木)子ども農園賑わう🎵
子ども農園より。 今日は、萩原さん、船橋さん、辻川さん、坂下さん、 他に安中子ども食堂の大塚代表、渡部代表、本多代表、 池島代表、キッチンーJJのまゆみさん他2名のご来園があり、 うれしい一日となりました。 今日は、分けつするねぎの汐止めねぎの植替えと、...
宇佐見 義尚
2024年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


6月17日(月)玉ねぎの収穫・早出しトウモロコシの収穫・いつもの収穫など
子ども農園より。 真夏日となった今日午後、高橋さん、萩原さん、辻川さん、 坂下さん、Mさん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、玉ねぎの収穫と、早出しトウモロコシの収穫と、いつもの収穫など、 作業しました。 玉ねぎは、ケルセチン豊富で貯蔵性に優れた晩生種「ケルたま」。...
宇佐見 義尚
2024年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


6月13日(木)キュウリ「夏すずみ」苗の第2弾定植・モロヘイヤ苗の定植・いつもの収穫など
子ども農園より。 今日は、辻川さん、高橋さん、船橋さん、坂下さん、黒澤さんが来てくれました。 今日は、キュウリ「夏すずみ」苗の第2弾定植と、モロヘイヤ苗の定植と、いつもの収穫などを作業しました。 今日の収穫は、 キュウリ「夏すずみ」 ナス「千両2号」...
宇佐見 義尚
2024年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


6月10日(月)さつまいもの定植・カボチャの定植と・いつもの収穫など
子ども農園より。 今日は雨上がりの午後、辻川さん、高橋さん、 船橋さん、Mさんが来てくれました。 今日は、さつまいもの定植と、カボチャの定植と、いつもの収穫など、作業しました。 さつまいもは、「紅あずま」100株です。 今日の収穫は、スナップエンドウ、ダイコン「三太郎」、...
宇佐見 義尚
2024年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


6月6日(木)マリーゴールド苗のトマト畑への混植・根生姜芽出し苗の定植と・いつもの収穫など
子ども農園より。 今日は、高橋さん、萩原さん、船橋さん、 Mさん、辻川さんが来てくれました。 今日は、マリーゴールド苗のトマト畑への混植と、 根生姜芽出し苗の定植と、いつもの収穫など、作業しました。 今日の収穫は、スナップエンドウ、絹さやエンドウ、...
宇佐見 義尚
2024年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


6月3日(月)午前の収穫・納品と、午後の落花生の定植と、夏野菜の手入れなど
子ども農園より。 お天気が急変し驟雨に見舞われた今日は、 辻川さん、船橋さん、Mさん、萩原さん、高橋さん、坂下さんが来てくれました。 今日は、午前の収穫・納品と、午後の落花生の定植と、 夏野菜の手入れなど、作業しました。 今日の収穫は、茎ブロッコリー「スチックセニョール」、...
宇佐見 義尚
2024年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


6月1日(土)竹林整備・竹炭釜試運転
竹林整備の報告です。 東横野の新井さんちの竹林の整備を昨年から始めています。竹林整備のセミプロの吉永さんのご指導の下、2年目の今年には、竹の子狩りが出来る竹林を目指して作業工程表を作成しました。 6月1日の14時から、竹林でモキ製作所の竹炭釜(家庭用)の試運転をして、簡単に...
宇佐見 義尚
2024年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


5月27日(月)午前から野尻の里さま向け収穫・納品・ミニメロンの定植・いつもの収穫など
子ども農園より。 今日は、高橋さん、萩原さん、辻川さん、 船橋さん、坂下さん、Mさんが来てくれました。 今日は、午前から野尻の里さま向け収穫・納品と、 ミニメロンの定植と、いつもの収穫など、作業しました。 今日の収穫は、茎ブロッコリー「スチックセニョール」、...
宇佐見 義尚
2024年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


5月25日(土)明日のジジババ子ども食堂向け収穫・スイートコンの人工受粉・その他ガーデニングのアレコレ
子ども農園より。 浅間に煙り立つ今日は、辻川さん、坂下さん親子、 船橋さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、明日のジジババ子ども食堂向け収穫と、スイートコンの人工受粉と、 その他ガーデニングのアレコレと、作業しました。...
宇佐見 義尚
2024年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


5月23日(木)小玉スイカ「紅しずく」の定植・分けつねぎの手入れ・いつもの収穫など
子ども農園より。 今日は、辻川さん、船橋さん、萩原さん、 高橋さん、坂下さんが来てくれました。 今日は、小玉スイカ「紅しずく」の定植と、分けつねぎの手入れと、 いつもの収穫など、作業しました。 今日の収穫は、ミニキャベツ「このみ姫」、茎ブロッコリー「スティックセニュオール」...
宇佐見 義尚
2024年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


5月20日(月)ピーマン「京みどり」の定植・ダイコン/ニンジンの間引き・ネギの手入れ等
子ども農園より。 今日は、辻川さん、高橋さん、萩原さん、船橋さん、 坂下さん、Mさんが、来てくれました。 今日は、ピーマン「京みどり」の定植と、ダイコン/ニンジンの間引きと、 ネギの手入れなど、作業しました。 今日の収穫は、絹さやエンドウ、スナップエンドウ、...
宇佐見 義尚
2024年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


5月16日(木)キュウリ畑の支柱立て&ネット張り・オクラ苗の定植・いつもの収穫など
子ども農園より。 どんより空の今日は、辻川さん、高橋さん、 萩原さん、Mさん、坂下さんが来てくれました。 今日は、キュウリ畑の支柱立て&ネット張りと、オクラ苗の定植と、 いつもの収穫など、作業しました。 今日の収穫は、絹さやエンドウ、スナップエンドウ、グリーンピース、...
宇佐見 義尚
2024年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


5月9日(木)ナス苗・レプリカ苗の定植と、いつもの収穫と、念願の直売所「野尻の里」さまへ初出荷
子ども農園より。 五月晴れの今日午後は、辻川さん、高橋さん、 船橋さん、坂下さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、ナス苗・レプリカ苗の定植と、いつもの収穫と、 念願の直売所「野尻の里」さまへ初出荷と、慌ただしい日となりました。...
宇佐見 義尚
2024年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


5月6日(月)さつまいも苗「紅はるか」の定植・超ジャンボカボチャ「ジャイアント」の定植・いつもの収穫など
子ども農園より。 今日は、辻川さん、萩原さん、坂下さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、さつまいも苗「紅はるか」の定植と、超ジャンボカボチャ「ジャイアント」の定植と、いつもの収穫など、作業しました。 今日の収穫は、汐止めねぎ、ブロッコリー、春菊、かき菜、...
宇佐見 義尚
2024年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
bottom of page