top of page
検索


9月10日(火)竹林整備(小島さん53)
2024.9.10(火)竹林整備at鷺宮 AM05:50〜06:40曇り☁️ おはようございます。 竹林内に若いタラノキが5〜6本生えてます! 筍、タラの芽、木の芽 来春が待ち遠しい🤤
宇佐見 義尚
2024年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


9月8日(日)竹林整備(小島さん52)
2024.9.8(日)竹林整備at鷺宮 AM05:40〜06:40晴☀️ おはようございます 今朝も竹を切断していると、嬉しい出来事が、、 なんと!竹林整備隊の新隊員、阿部さんが見えました! 「この竹林に来るのは始めて」という事で、早速竹の話で盛り上がりましたー!...
宇佐見 義尚
2024年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


9月4日(水)竹林整備(小島さん㊾)
2024.9.4(水)竹林整備at鷺宮 AM05:35〜06:35雨🌧️ おはようございます。 竹の切断を始めたら雨が、、帰りには止みました。
宇佐見 義尚
2024年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


9月2日(火)竹林整備(小島さん㊽)
2024.9.2(月)竹林整備 AM05:35〜06:35曇り☁️ おはようございます。 第一竹置き場の前に置いていた、切断した竹がいっぱいになったので、 作業場を移動しました。
宇佐見 義尚
2024年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


9月1日(日)竹林整備(小島さん㊼)
2024.9.1(日)竹林整備 AM06:10〜07:10晴☀️→曇☁️ おはようございます。 第一竹置き場の竹の切断、ひと山片付きました! 引き続き、第一竹置き場の竹を切断します🎵
宇佐見 義尚
2024年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


8月31(土)竹林整備(小島さん㊻)
2024.8.31(土)竹林整備 AM06:15〜07:15曇り☁️ おはようございます。 目覚めたら雲だったので、竹を切りました〜。
宇佐見 義尚
2024年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


8月25日(日)竹林整備(小島さん㊸)
2024.8.25(日)竹林整備 AM06:30〜07:30雲☁️ おはようございます。 切断した竹も増えて来ました〜♪ そろそろ置き場を考えます!
宇佐見 義尚
2024年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


8月21日(水)竹林整備(小島さん㊶)
2024.8.21(水)竹林整 AM05:50〜06:50晴☀️ おはようございます。 朝が涼しくなって来ました! まだまだ竹の切断が続きます!
宇佐見 義尚
2024年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


8月19日(月)竹林整備(小島さん㊴)
2024.8.19(月)竹林整備 AM06:00〜07:00曇り☁ おはようございます。 ひたすら竹を切断します! もう少し涼しくなったら竹炭にしましょう♪
宇佐見 義尚
2024年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


8月18日(日)竹林整備(小島さん㊳)
2024.8.18(日)竹林整備 AM05:30〜06:45曇 おはようございます。 本日の竹切断報告です。 3本支柱が良い仕事します🎵
宇佐見 義尚
2024年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


8月17日(土)竹林整備(小島さん㊲)
2024.8.17(土)竹林整備 AM05:50〜07:20晴☀️ おはようございます 3本支柱をもう1台製作し、2台連結して竹を横置き出来るようにしました🎵 これで最後の1カットまで安定して切断出来ます👍
宇佐見 義尚
2024年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


8月16日(金)竹林整備(小島さん㊱)
2024.8.16(金)竹林整備 AM05:50〜06:50曇り☁ おはようございます。 3本支柱を組んで伐採した竹を切断! 流し素麺作りで習得した3本支柱、便利ですねー♪ 丁度良い高さです🙆
宇佐見 義尚
2024年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


8月15日(木)竹林整備(小島さん㉟)
2024.8.15(木)竹林整備 AM05:45〜06:45晴☀️ おはようございます。 第一枯竹置き場が山盛りになったので片付けます 今朝は、竹炭用に切断してあった竹を割りまし た。
宇佐見 義尚
2024年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


8月13日(火)竹林整備(小島さん㉝)
2024.8.13(火)竹林整備 AM05:30〜07:00雲☁️ おはようございます。 枯竹、倒れた竹を伐採しました いよいよ竹林の北面一帯が片付きそうです♪
宇佐見 義尚
2024年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


8月12日(月)(竹林整備小島さん㉜)
2024.8.12(月)竹林整備 AM05:40〜06:40晴☀️ おはようございます! 枯竹、倒れた竹を伐採しました 今日はこの後、竹林の竹を使って、 イベントの流しそうめんを設置します💪 ※ワクワクさんのイベントに、ボランティア参加しました。
宇佐見 義尚
2024年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


8月10日(土)竹林整備(小島さん㉚)
2024.8.10竹林整備 AM05:50〜06:50晴☀️ おはようございます。 倒れた枯竹を片付けました 竹林内が益々明るくなって来ました♪
宇佐見 義尚
2024年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


8月8日(木)竹林整備(小島さん㉙)
2024.8.8(木)竹林整備 AM05:40〜06:40晴☀️ おはようございます。 昔の放置された枯竹が気になって、 片付け始めたら、、新しい竹林入口が出来ました! 昔の枯竹も竹炭用に切断します‼
宇佐見 義尚
2024年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


8月3日(土)竹林整備(小島さん㉕)
2024.8.3(土)竹林整備 AM05:45〜06:50晴☀️ おはようございます! 竹の伐採作業をルーティン化しましたー! 伐採40分→片付け15分 途中の休憩5分で1セット1時間⌛
宇佐見 義尚
2024年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


竹林を回廊する出入り口を設置㉑
竹林の出入口を南側、東側、北側、西側の四カ所に設置します。 本日は、南側の出入り口の設置整備を開始しました。この出入り口は、同時に内部にある枯れ竹を外に運び出すための通路にもなります。 before after
Yoshinao Usami
2024年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


7月23日(火)竹林整備(小島さん⑰)
2024.7.23(火)竹林整備 AM05:50〜06:20晴☀️ 切り出した枯れ竹を片付けました。
宇佐見 義尚
2024年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page