top of page
検索


7月21日(日)竹林整備(小島さん⑯)
2024.7.21(日)竹林整備 AM06:00〜06:45晴れ☀️ 先日竹林から出した枯れ竹、折れ竹を片付けました。
宇佐見 義尚
2024年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


7月19日(金)竹林整備(小島さん⑮)
2024.7.19(金)竹林整備 AM06:00〜06:40曇り 折れた竹、切ったままで枯れてしまった竹を片付けました。
宇佐見 義尚
2024年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


7月17日(水)竹林整備(小島さん⑭)
2024.7.17(火)竹林整備 AM05:40〜06:30曇り 倒れたままの枯れ竹を片付けました。 雨に濡れた竹は乾いたら切断します。
宇佐見 義尚
2024年7月17日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


7月15日(月)竹林整備(小島さん⑬)
2024.7.15(月)海の日 竹林整備 AM10:15〜10:45 曇り この奥の竹林整備に向けて入り口を片付けました!
宇佐見 義尚
2024年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


7月14日(日)竹林整備(小島さん⑫)
2024.7.14(日)竹林整備 AM07:00〜07:30曇り時々雨 本日も、第一竹置き場の枯れ竹を竹炭用に切断しました。
宇佐見 義尚
2024年7月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


7月11日(木)竹林整備(小島さん⑪)
2024.7.11(木)竹林整備 AM05:55〜06:30 曇り時々雨 引き続き第一枯れ竹置き場の整備です。 竹炭用に枯れ竹を切り出しました。 ※👆上記画像は、宇佐見代表撮影
宇佐見 義尚
2024年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


7月10日(水)竹林整備(小島さん⑩)
2024.7.10(水)竹林整備 AM05:45〜06:30 曇り 引き続き竹炭用の竹の切り出し AM06:00〜 地主で農家の新井さん、宇佐見さんと竹林整備について打ち合わせ 新井さん、穏やかで話しやすい人でした♪
宇佐見 義尚
2024年7月10日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


竹林整備⑯7月9日(火)(小島さん⑨)
2024.7.9(火)竹林整備 AM05:45〜06:15 晴 竹炭用に、第一枯れ竹置き場の枯れ竹を切出ししました。
宇佐見 義尚
2024年7月10日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


7月7日(日)竹林整備(小島さん⑧)
2024.7.7七夕竹林整備 AM6:00〜6:30晴 七夕🎋と言えば、楽しい竹林整備! 竹炭用に枯れ竹を切りました。
宇佐見 義尚
2024年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


7月6日(土)竹林整備(合同作業①)
2024.7.6竹林整備 AM5:45〜6:30 晴 宇佐見さんと現場で打ち合わせ後、 ひたすら枯れ竹を切り続けましたー AM05:53 before AM06:20 after 小島さんと合流
宇佐見 義尚
2024年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


7月4日(木)竹林整備(小島さん⑦)
2024.7.4竹林整備 AM5:45〜6:20曇り 昨日切り出した竹を、枯れ竹置き場に片付けました。 ※宇佐見代表: 早朝第2子ども農園除草作業後、 今朝、小島さんと合流。 現場での短い打ち合わせ、内容は 「まず、当分の間、枯れ竹置き場の整理作業の 優先を相談」が出来ました。
宇佐見 義尚
2024年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


7月3日(水)竹林整備(小島さん⑥)
7.3竹林整備 AM6:00〜6:40雲時々雨 竹林入り口付近の竹を片付けました 足元スッキリ!片付けながら奥へと進みます。
宇佐見 義尚
2024年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


7月1日(月)竹林整備(小島さん⑤)
7.1竹林整備 AM6:10〜6:40小雨 枯れ竹を片付けました
宇佐見 義尚
2024年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


6月30日(日)竹林整備(小島さん④)
6.30竹林整備 AM 6:40〜7:20雲 ミッション:第3竹置き場を整備せよ! 指定場所付近の切り株に、斬り倒した竹を積んで竹置き場を確保!
宇佐見 義尚
2024年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


6月10日(月)竹林整備⑦
16時~17時まで 本日の竹林整備は、ここまで60分. 2人(宇佐見、小島)の作業でした。
宇佐見 義尚
2024年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


9月14日(木)農園賑わう♬冬野菜畑の草片づけと苦土石灰入れといつもの収獲
子ども農園より。 今日は、高橋さん、船橋さん、辻川さん、坂下さん、 Mさん、小島さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、冬野菜畑の草片づけと苦土石灰入れといつもの収獲を行いました。 今日の収穫は、ナス、ピーマン、オクラ、 モロヘイヤ、ネギ、セロリ、ミニニンジンなどです。...
宇佐見 義尚
2023年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント
bottom of page