top of page
検索


9月15日(木) ニンジンとダイコンの手入れ
子ども農園より。 木曜午後、今日は、船橋さん、高橋さん、 萩原さん、辻川さんが来てくれました。 今日は、ニンジンとダイコンの手入れを行いました。 ニンジンは、除草、追肥、水やり。 ダイコンは、間引き、 追肥です。 それから、ネギ畑の除草を萩原さんに行なって頂きました。...
宇佐見 義尚
2022年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


9月12日(月)白菜の定植🌱
子ども農園より。 今日は高橋さん、船橋さん、萩原さん、辻川さんが来てくれました。 今日は、白菜の定植を行いました。 年内採りの早生品種である黃ごころ、 凡そ90株です 今日の収穫は、ナス、ピーマン、オクラ、 モロヘイヤ、カボチャです。高橋さんに配送頂きました。...
宇佐見 義尚
2022年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


9月8日(木)雨が降っても子ども農園②
子ども農園より。 今日は、高橋さん、船橋さん、萩原さん、辻川さんが来てくれました。 今日は、白菜苗の植付予定でしたが、雨のため、植付作業を中止。 収穫だけ行いました。 今日の収穫は、ナス、ピーマン、カボチャ、モロヘイヤです。 高橋さんに配送頂きます。...
宇佐見 義尚
2022年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


7月25日(月)夏野菜の手入れ🍅
子ども農園より。 月曜午後、今日は、船橋さん、高橋さん、 萩原さんが来てくれました。 今日は、夏野菜の手入れを行ないました。 トマトの誘引、脇芽欠き。ナスの切戻し。 キュウリの子づる誘引などです。 今日の収穫は、ナス、キュウリ、中玉トマト、...
宇佐見 義尚
2022年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


7月21日(木)ジャガイモの収穫と、いつもの夏野菜の収穫
子ども農園より。 木曜午後、今日は、萩原さん、船橋さん、高橋さん、 そして代表が、来てくれました。 今日はジャガイモの収穫と、いつもの夏野菜の収穫を行ないました。 ジャガイモ収穫に先立って、午前中、萩原さんに刈払機にて草刈りして頂きました。...
宇佐見 義尚
2022年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


7月7日(木)星に願いをこめ秋採りトマト苗の定植
子ども農園より。 木曜午後、今日は、高橋さん、船橋さん、 萩原さん、永井さん、そして代表が来てくれました。 今日は、秋採りのトマト苗の定植を行ないました。 現在収穫中のトマト木の脇芽を挿木した中玉トマト、 ミニトマトの苗、約40株です。...
宇佐見 義尚
2022年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


6月30日(木)夏野菜への水遣り・蒟蒻芋の値付け。
子ども農園より。 木曜午後、今日は、高橋さん、船橋さん、 中島さん親子、そして代表が、来てくれました。 今日は、ミニトマト、ナス、サトイモなど、 夏野菜に水やりを行ないました。 それからこんにゃく芋の植付けをしました。 今日の収穫は、ダイコン、ナス、キュウリ、中玉トマト、...
宇佐見 義尚
2022年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


6月20日(月)夏野菜たちへ追肥
子ども農園より。 月曜午後、今日は、高橋さん、船橋さん、 萩原さん、後から代表が、来てくれました。 今日は、キュウリ、ピーマン、スイートコン、 オクラ、里芋など夏野菜たちに追肥を行ないました。 ナス畑に、誘引テープを張りました。 今日の収穫は、玉ネギ、ジャガイモ、キュウリ、...
宇佐見 義尚
2022年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


6月2日(木)カボチャ苗の定植とミニトマトの仕立て
今日は、高橋さん、船橋さん、萩原さんが、来てくれました。 カボチャ苗の定植とミニトマトの仕立てを行ないました。 カボチャは、船橋さんから頂いた栗カボチャ。 ミニトマト🍅は、二本仕立てとしました。 今日の収穫は、玉レタス、ブロッコリー、...
宇佐見 義尚
2022年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


5月24日(火)ピーマン苗の定植🌱
子ども農園より。 今日は、永井さん、高橋さん、 船橋さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、ピーマン苗の定植を行いました。 今日の収穫は、春キャベツ、ブロッコリー、 玉レタス、玉ネギ、エンドウなどです。 以上に、焼きそば用キャベツも含まれています。...
宇佐見 義尚
2022年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


5月17日(火)キャベツ苗の定植と間引き作業
子ども農園より。 今日は、永井さん、船橋さん、萩原さん、旗福さんが来てくれました。 今日は、キャベツ苗の定植と、ダイコンの間引き、 ニンジンの間引き、スイートコンの間引きを行ないました。 今日の、収穫は、春キャベツ、エンドウ、玉ネギ、...
宇佐見 義尚
2022年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


4月26日(火)春ダイコンの種まきとサトイモの定植
子ども農園より。 火曜午後、今日は萩原さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、春ダイコンの種まきとサトイモの定植を行いました。 春ダイコンは夏採りのマルチ栽培。 サトイモは、芽出しした石川早生です。 今日の収穫は、春キャベツ、小松菜、ブロッコリーです。...
宇佐見 義尚
2022年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


4月12日(火)玉レタスの定植
子ども農園より。 今日は、萩原さん、船橋さん、高橋さん、永井さんが来てくれました。 ※今週から、火曜日と木曜日に稼働することとなりました。 玉レタスの定植を行いました。 2月に種まきした60株が本葉5枚ほどに成長してます。...
宇佐見 義尚
2022年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


3月11日(金)ニンジン畑の手入れ🥕
子ども農園より。 金曜午後、今日は高橋さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、ニンジン畑の手入れを行ないました。 先月種まきしたニンジンが発芽したので、 間引、除草、補充種まき、追肥、水やりをしました。 今日の収穫は、ダイコン、小松菜、ネギです。髙橋さんに配送頂きました。
宇佐見 義尚
2022年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


3月7日(月)ホウレン草畑に、種まきしました。
子ども農園より。 月曜午後、今日は、高橋さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、ホウレン草畑に、種まきしました。 今日の収穫は、ホウレン草、小松菜、ネギです。 髙橋さんに配送頂きました。
宇佐見 義尚
2022年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


3月4日(金)キャベツ苗たちに追肥しました。
子ども農園より。 金曜午後、今日は、 萩原さん、永井さん、船橋さんが、来てくれました。 キャベツ苗、レタス苗、かき菜、 ブロッコリーなどに、追肥を行ないました。 今日の収穫は、ダイコン、ホウレン草、小松菜、ハクサイ菜です。 永井さんに配送頂きました。
宇佐見 義尚
2022年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


2月21日(月)タマネギ、ニンニクに肥料‼
子ども農園より。 月曜午後、風強い日でしたが、高橋さん、舟橋さんが来てくれました。 今日はタマネギ、ニンニクなどに、肥料をやりました。 今日の収穫は、越冬ダイコン、ネギ、小松菜です。 髙橋さんに、配送お願いしました。
宇佐見 義尚
2022年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


2月14日(月)JA碓氷安中から、農具などが届く‼
子ども農園より。 今日は、舟橋さんが来てくれました。 ㈱ダイナムさまからのご寄付である農具などがJAから届いたので、 倉庫ヘ収納、保管しました。ありがとうございます。 農具の他には、トンネル資材、マルチシート、 肥料、土壌改良剤などです。...
宇佐見 義尚
2022年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


2月7日(月)ニンジン🥕の種まきをしました。
子ども農園より。 月曜午後、今日は永井さん、高橋さん、舟橋さんが来てくれました。 ニンジンの種まきをしました。 寒さ対策は、ベタがけとビニールのトンネルとしました。 今日の収穫はハクサイとネギです。 代表が農園に立ち寄って、配送下さいました。
宇佐見 義尚
2022年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


1月31日(月)春野菜の準備開始🌱(畝づくり)
子ども農園より。 月曜午後、今日は、永井さん、高橋さん、舟橋さんが来てくれました。 今日は、マルチングの畝を一本作りました。 春野菜を植える予定です。 今日の収穫は、ハクサイ、ネギ、ブロッコリーです。 舟橋さんに配送頂きました。
宇佐見 義尚
2022年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント
bottom of page