top of page
検索


2月14日(月)JA碓氷安中から、農具などが届く‼
子ども農園より。 今日は、舟橋さんが来てくれました。 ㈱ダイナムさまからのご寄付である農具などがJAから届いたので、 倉庫ヘ収納、保管しました。ありがとうございます。 農具の他には、トンネル資材、マルチシート、 肥料、土壌改良剤などです。...
宇佐見 義尚
2022年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


2月7日(月)ニンジン🥕の種まきをしました。
子ども農園より。 月曜午後、今日は永井さん、高橋さん、舟橋さんが来てくれました。 ニンジンの種まきをしました。 寒さ対策は、ベタがけとビニールのトンネルとしました。 今日の収穫はハクサイとネギです。 代表が農園に立ち寄って、配送下さいました。
宇佐見 義尚
2022年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


2月4日(金)立春🌱の農作業
子ども農園より。 金曜午後、今日は高橋さん、舟橋さん、それから代表が来てくれました。 キャベツ苗、2回目の定植を行ないました。 あと、ブロッコリーに液肥しました。 今日の収穫は、ハクサイ、ネギです。
宇佐見 義尚
2022年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


子ども農園、2月の作業プランと今月の畑配置です。
・新規うね作成 ・有機液肥作成 ・ネギの種まき (育苗トンネル) スミ ・キャベツ苗2回目定植(マルチ+トンネル) 初旬 ・ニンジンの種まき(マルチ+トンネル) 初旬...
宇佐見 義尚
2022年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:76回
0件のコメント


1月31日(月)春野菜の準備開始🌱(畝づくり)
子ども農園より。 月曜午後、今日は、永井さん、高橋さん、舟橋さんが来てくれました。 今日は、マルチングの畝を一本作りました。 春野菜を植える予定です。 今日の収穫は、ハクサイ、ネギ、ブロッコリーです。 舟橋さんに配送頂きました。
宇佐見 義尚
2022年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


1月28日 リーフレタス苗の定植と温かなぜんざい
金曜午後、 今日は風が強いのですが、代表、永井さん、高橋さん、舟橋さんが、来てくれました。 リーフレタス苗の定植を行ないました。 今日の収穫は、ハクサイ、ネギ、ヤツガシラです。 休息時に、永井さんからぜんざいの差し入れがありました。 炉端を作りました。
宇佐見 義尚
2022年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


1月24日(月)②野菜の成育状況報告
野菜の成育状況を見てみました。 ブロッコリーは、元気ないです。 追肥と水やりをしました。 ホーレンソウは、発芽率良くないです。 近いうちに、収穫と、追加の種まきでしょうか。
宇佐見 義尚
2022年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


1月24日(月)春キャベツ苗の定植をしました。
子ども農園より。 月曜午後、今日は永井さん、高橋さんが来てくれました。 春キャベツ苗の定植をしました。 防寒トンネルは、穴あきビニールと不織布の二重としました。 今日の収穫は、ハクサイ、ネギ、ヤツガシラ、 ブロッコリー側蕾、ダイコンです。 永井さんに配送頂きました。
宇佐見 義尚
2022年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


1月21日(金)ニンニク苗の移植
子ども農園より。 金曜午後、今日は、永井さん、高橋さん、舟橋さんが来てくれました。 ニンニク苗を畑に植えました。昨年秋植えたポット苗の移植です。 今日の収穫は、ハクサイ、ダイコン、ネギ、ヤツガシラです。 永井さんに配送頂きました。
宇佐見 義尚
2022年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


1月17日(月)新規の畑、畝に牛たい肥を入れました。
子ども農園より。 月曜午後、今日は高橋さんが来て下さいました。 新規の畑、畝に牛たい肥を入れました。 今日の収穫はハクサイ、ネギ、ダイコン、カキナです。 髙橋さんに配送頂きました。
宇佐見 義尚
2022年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


上州名物空っ風吹く金曜日 苦土石灰を入れる
子ども農園より。 金曜午後、今日は舟橋さん、代表が来て下さいました。 今日は風強く、新規の畑に苦土石灰を入れるだけとしました。 今日の収穫はハクサイ、ネギ、ダイコン、カキナです。 なお、上毛新聞社の取材がありました。
宇佐見 義尚
2022年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


1月10日 月曜午後の農作業はマルチング‼
子ども農園より。 月曜午後、今日は永井さん、高橋さん、 船橋さんが、来て下さいました。 ウネ一列にマルチングしました。 今日の収穫は、ハクサイ、ダイコン、ネギです。 永井さんに配送頂きました。 また、永井さんからは、寒冷紗の寄付がありました。 ありがとうございます。
宇佐見 義尚
2022年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


初🌱安中子ども食堂共同農園整備と収穫
子ども農園より。 金曜午後、 今日は永井さん、高橋さんが来て下さいました。 今日は収穫を終えた畑の片付けと耕うんを行ないました。 今日の収穫は、ハクサイ、ブロッコリー、 ダイコン、ネギ、ヤツガシラです。 永井さんに配送をお願いしました。
宇佐見 義尚
2022年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


1月の作業プランです。
子ども農園より。 1月の作業プランです。 ・収穫終了畑のかたづけ、新規畑として耕うん。 ・奥の方へ新規畑を拡張 ~1月下 ・レタス苗の定植(マルチ+トンネル) ・春キャベツ苗の定植(マルチ+トンネル) ・ホウレン草の間引き収穫 ・ニンニク苗の定植...
宇佐見 義尚
2022年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


昨年11月に放映されたNキャスの動画🎬
安中子ども食堂共同農園は 4:01からです。
宇佐見 義尚
2022年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


12月27日(月)冬将軍来る
子ども農園より。 今日は、舟橋さんが来てくれました。 今日は収穫だけの予定でしたが、強烈寒波で、 タマネギが厳しそうだったので、不織布などで防寒トンネルしました。 今日の収穫は、キャベツ、ブロッコリー、ハクサイ、 ヤツガシラ、ネギです。 舟橋さんに配送お願いしました。
宇佐見 義尚
2021年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


冬至明け24日イブ 金曜午後農園整備
子ども農園より。 金曜午後、今日は永井さん、高橋さん、 舟橋さん、それに代表が来てくれました。 画像協力 :宇佐見代表 画像・文章:柴田さん 新しいうね、2本にたい肥と元肥を入れました。 今日の収穫は、ダイコン、ハクサイ、キャベツ、...
宇佐見 義尚
2021年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


12月20日 焚火・焼き芋・新たな畝・大入り満員
子ども農園より。 月曜午後、今日はたくさんの方が来てくれました。 宇佐見代表、永井さん、高橋さん、舟橋さん、 久住さん、井上さん、楳沢さん、総勢8名。 ※画像/動画協力:久住さん 画 像 :柴田さん 文 章 :柴田さん 今日は、新たなうねを耕しました。...
宇佐見 義尚
2021年12月20日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


12月中旬 冬野菜成育状況報告
子ども農園より。 12月中旬における、主な冬野菜の生育状況を報告しますね。 野菜畑の配置も更新しました。 ダイコン 9月下旬の種まき分が、収穫可能です。 キャベツ 結球して、収穫可。配送中。 シュンギク 9月植え分を配送中、10月植え分も収穫可能となりました。 ブロッコリ...
宇佐見 義尚
2021年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント
bottom of page