top of page
検索


6月6日(木)竹林整備④(午後の部)
PM02:52 竹林整備、第二部をやっています 広場の骨格が完成。あとは仕上げです。 中の回廊が大仕事です。 PM03:57 第1子ども農園に回り、収獲野菜を配送します。
宇佐見 義尚
2024年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


6月6日(木)竹林整備③
AM05:47 ウグイスの啼き声 AM06:46 大分広がりました。
宇佐見 義尚
2024年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


6月5日(水)竹林整備②
AM07:10 竹林広場と竹林への回廊入口 竹林1時間、撤収します。
宇佐見 義尚
2024年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


6月4日(火)朝の竹林整備
AM07:38 美しい竹林へ移動 これを3メートル、左手に移動させます。 さらに枯れ竹を3メートル左手に下げてかまどを作ります。 この枯れ竹の山を二分の一に圧縮します。 ※ウグイスが鳴く声が収録されています🐥
宇佐見 義尚
2024年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


6月1日(土)竹林整備・竹炭釜試運転
竹林整備の報告です。 東横野の新井さんちの竹林の整備を昨年から始めています。竹林整備のセミプロの吉永さんのご指導の下、2年目の今年には、竹の子狩りが出来る竹林を目指して作業工程表を作成しました。 6月1日の14時から、竹林でモキ製作所の竹炭釜(家庭用)の試運転をして、簡単に...
宇佐見 義尚
2024年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


5月8日(水)新井さん宅の竹林整備初日
6月の安中子ども食堂合同真竹の子狩りのための竹林整備が本日より始まりました。 竹林整備の専門知識を持つ吉永さんのご指導で、東京から俳優の伊藤さん、田中さん、農援隊の辻川さん、宇佐見、地主の新井さんの6名で70分間、竹林整備をやりました。 今後の予定。...
宇佐見 義尚
2024年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント
bottom of page