top of page
検索


高齢者も子ども食堂にどうぞ 今村井子
2022/08/17 上毛新聞より転載 「孤独による高齢者のわびしさ」(4日付)と題した投稿で松崎茂さんが「若者と高齢者の親しい交流がもっと頻繁になるよう望みます」と結んでいるのを読みました。 私は地域で仲間たちと子ども食堂を始めて6年目。子どもはもちろん、訪れた高齢者は「...
宇佐見 義尚
2022年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


『子ども食堂に玄米180キロ寄贈』
8月10日(水) 10時半から、安中市役所で 玄米180キロの贈呈式がありました。 プレスは、上毛新聞、東京新聞、市役所広報課が取材。 子ども食堂からは、永井さん、大塚さん、 池島さん、宇佐見が出席。 ------------------------------------...
宇佐見 義尚
2022年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


宇佐見 義尚
2022年2月1日読了時間: 0分
閲覧数:19回
0件のコメント


昨年11月に放映されたNキャスの動画🎬
安中子ども食堂共同農園は 4:01からです。
宇佐見 義尚
2022年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


「安中もりあげ隊」クリスマスファミリーコンサート♬
12月6日(月)の上毛新聞に掲載された 「安中もりあげ隊」の記事をシェア致します。 ------------------------------------------ 安中盛り上げたいは他にも身障者を呼んで 浦野ファームでみかん狩りやかけの子狩りを開催してます。...
宇佐見 義尚
2021年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:267回
0件のコメント


東京新聞に掲載されました📰
先月11月23日(祝)に開催した【ラーメンまなぶさん】 とのコラボ、今朝の東京新聞に掲載されました 先月の≪ラーメンキッチンカー≫ 美味しくて楽しかったですよね‼
宇佐見 義尚
2021年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


上毛新聞2021/10/27 朝刊掲載
耕運機とテント式倉庫贈る 安中 子ども食堂の農園にMUFGの社員 安中市子ども食堂連絡協議会(宇佐見義尚会長)に対する耕運機とテント式倉庫の贈呈式が、同市にある、同協議会の共同農園で行われた。 寄贈は三菱UFJフィナンシャル・グループ社員の社員貢献活動の一環。古い農機具を使...
宇佐見 義尚
2021年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:135回
0件のコメント


「こどもワクワク食堂」今村代表:朝日新聞に掲載
子ども食堂 環境に格差 子ども食堂、環境に格差 自治体支援の積極性に開き (※ ⇧朝日新聞digitalへ飛びます) コロナ禍で遊び場や公共施設の利用が制限され、子どもとの外出がままならない親が多い。国は「居場所」と期待する子ども食堂への緊急支援策を打ち出した。ただ、窓口と...
宇佐見 義尚
2021年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:124回
0件のコメント


むすびえ「こども食堂のラジオ・ごちそさま!」
【アーカイブ】 (3) 全国こども食堂支援センター・むすびえ | Facebook (※上記リンク:開始0:37:36以降から宇佐見代表が出演してます) 「爽やかに大人の責任を果たしたいと、いつも心掛けてます」 宇佐見代表のメッセージです🍀
宇佐見 義尚
2021年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


速報‼むすびえの「子ども食堂のラジオ、ごちそうさま!」インターネットラジオに、宇佐見が出演
本日14日木曜日20時〜55分、むすびえの「子ども食堂のラジオ、ごちそうさま!」インターネットラジオに、宇佐見が出演することになりました。 なんと、「子ども食堂で元気になるご高齢の方たち!!」で、板橋区の「にっこりキッチン」...
宇佐見 義尚
2021年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:76回
0件のコメント


「わんぱく子ども食堂」主宰:お芋掘りの模様が上毛新聞と読売新聞に掲載されました📰
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/330331 ------------------------------------------------------------------ 読売新聞...
宇佐見 義尚
2021年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


安中市「ふ~どばんくannaka」開所式
「ふ~どばんくannaka」 がスタートしました‼ 食糧支援を必要とする人に食品を配布しようと、 フードバンク事業が今日から安中市で始まりました。 フードバンク事業の開始に伴い今日は食品などを保管する フードバンク安中で、茂木市長など関係者らが出席し 開所式が行われました。...
宇佐見 義尚
2021年7月29日読了時間: 2分
閲覧数:1,110回
0件のコメント


北中から、ジャガイモ🥔を戴きました
安中市立松井田北中学校生徒会から、 北中学校実習農園で栽培したジャガイモを、 安中市の子ども食堂に寄付していただきました。 その贈呈式に昨日行ってきました。 生徒会役員の皆さん 7月18日(日)上毛新聞掲載
宇佐見 義尚
2021年7月14日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


わんぱく子ども食堂 東京新聞に掲載🖊
今朝の東京新聞に6月6日にOpenした 「わんぱく子ども食堂」の記事が 掲載されました😃🎵🌈 (※下記はネット記事) 新聞📰ではこのような編集でした🖊
宇佐見 義尚
2021年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


東京新聞に掲載されました📰
孤立する子どもたちや子育てに悩む母親らを支援しようと、食事を提供している「子どもワクワク食堂」(安中市松井田町)の今村井子(せいこ)さんら食堂の実行委員四人が安中市役所を訪れ、茂木英子市長に「子育てを地域みんなで応援するために」と題した要望書を手渡し、子育て中の母親から寄せ...
宇佐見 義尚
2021年5月12日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント
bottom of page